SHORINスペリオリティーダンパー

各車種ごとに性能を追求したフルタップ車高調
ミニバンや、セダンなどの街乗りメインの車種は乗り心地良く、
スポーツ車にはサーキットにおいても楽しめる
味付けになっています。
 
販売価格:151,600円(税込)
 
・減衰力:16段式
・フルタップ(全長調整)式
・特殊防錆塗装
・調整式ピロアッパー
・異音防止シート
・ダストブーツ
 ・価格変更無しでバネレートを変更可能
・直巻きMAQSスプリング
※ショックとスプリングが別体になっている車種においては、
標準スプリングになります
 
 
 
 
 

MONITOR IMPRESSION REVIEW

トヨタ アルテッツァ(SXE10)

-----選定バネレートを教えてください。

  フロント:20K、リア:16K

-----実際に使ってみたご感想を教えてください。

  おおまかな使用してみた感想としては
  バネレートのわりに固さを感じない、
  落ちる路面時の収まりはとても良く、
  突き上げる路面時は少し収まりが悪い。
  という感想です。
  街乗りとしてはバネレートを考えると
  信じられないくらい快適でした。
  街乗り時は減衰を最弱にすると良いと思います。
  サーキット走行では間瀬サーキットを
  グリップ走行しました。
  間瀬の荒れた路面、
  縁石でも安心して走らせることができました。
  収まりも非常に良く、
  路面の設置感も良く、タイヤも良く
  グリップしたと思います。
  減衰調整もはっきりと好みの調整に
  変えられるくらい優秀だったと思います。
  まだまだ調整幅はあると思うので
  今後いろいろ考えて見たいと思っています。
  ストリートではバンプが多いコースで
  今まで怖くて走りたくなかったところでも
  ダンパーのおかげで安心して
  楽しく走れるようになりました。
  安心感と安定感を与えてくれました。
  とても良い製品だと思いましたが、
  能力としては値段なりくらいだと思います。
  (比較対象ではないかもしれないが)
  25〜30万円するダンパーの
  性能までには届きません
  ※自分の他の車に装着しているダンパーと
   比較した感想

 
 
 

トヨタ 86(FT86)

-----選定のバネレートを教えてください。

  F10k 150mm R12k 150mm

-----実際に使ってみたご感想を教えてください。

  【街乗り】
  安い車高調にありがちなギャップを拾うと
  「ガツッ」と来る物が無くちゃんとダンパーが効き
  品良く収めてくれます。
  たまに乗る妻も車高調を組んでからは
  「跳ね方の品が良くなった」と言ってました。
  ハイレートに対応する減衰力なので
  当然路面の情報は多くなりましたが、
  これまた昔見かけたピョコピョコ跳ねて夜走ると
  ライトが上下に揺れまくるような
  不快なことはありません。
  一つだけ気になる箇所を言うと
  斜面を登る時にインリフト気味になるとこです。
  70mmのヘルパーを追加しようと思いましたが
  現在の仕様だと無理でした。
  【ワインディング】
  ショートストロークの車高調らしく
  「クイッ」と向きが変わり
  特にリヤは良く踏ん張ってくれます。
  ただあまりにも荒れた路面はさすがに
  このレートだとちょっとペースを落とさないと
  落ち着いて走ることは出来ないです。
  【高速道路】
  路面は綺麗になるので減衰を上げても
  落ち着いて走行出来ます。
  レーンチェンジもスムーズに行えます。
  【サーキット】
  未走行です、早く試してみたいです。
  【総評】
  総合的に見てバランスの良い車高調と思います。
  減衰30段も40段もいりません。
  自分は無頓着な性格なので16段で十分です。
  それにこのダンパーだとサーキットで
  Sタイヤを履かないと
  16段目までは使わないと思いますし。
  そうそう、思い出しました事が...
  外気温0度辺りは苦手のよう真冬の早番出勤時や
  夜勤の帰り等でダンパーが温まるまでは
  動きが大きく感じました。

 
 
 
 
 

スバル レガシーワゴン(BP5)

-----当社の車高調に交換する前に使用していた
       足回りの社外部品はございましたか?

  有名メーカー品を沢山使ってました。

-----選定バネレートを教えてください。

  フロント:12K、リア:14K(以後変更 F:16K、R:18K)

-----実際に使ってみたご感想を教えてください。

  <街乗り>
  標準レートF10k R8kのところ、
  F12k R14kに変更して頂きました。
  想像してたより低反発タイプの
  スプリングなのか、
  小さな入力でも非常に初動が良く、
  ダンパーも一番硬いセッティングでも、
  同乗者にも優しい車高調です。
  それなりの入力だと多少突き上げはありますが、
  それでも家族を乗せてのドライブでも
  大丈夫だと思います。
  コーナーリングもしっかり支えてくれる様になり
  スピードも上がりました。
  伸び側のストロークが良いので、
  荒れた路面でも追従してくれるので
  安心感があります。
  正直まだ硬くても良いかなと思いまして、
  同じMAQSスプリングで
  F16k R18kにレートアップしましたが、
  やはり乗り心地はマイルドで、
  まだ何とか家族同乗大丈夫です。
  サーキットはまだ走ってませんが、
  ハイスピードなワインディングや
  タイトコーナーの峠もバタつかず走れ、
  更に踏ん張りが出て楽しい車になりました。
  ガチっとよりネチッとグリップする
  感じですかね。
  表現が稚拙ですみません…
  減衰も変化の幅があるので、
  面倒と思わなければ
  シチュエーションで変えれば、
  より面白く使える車高調だと思います。

 
 
 

レクサス IS-F(USE20)

-----選定のバネレートを教えてください。

  フロント:24K、リア:16K

-----実際に使ってみたご感想を教えてください。

  バネレートは固すぎるかもと思いましたが、
  サーキット走行もする予定なので、
  まずは初期設定値のまま
  を購入しました。
  街乗りではやはりバネが固く車は跳ねますが、
  嫌な突き上げ感はなく
  ダンパーの動きは感じられます。
  ワインディングではロールも抑えられて、
  重量のある車なのですが、
  軽やかに曲がってくれます。
  また、高速ではかなり安定感があり、
  結果的にはこのバネレートにして
  よかったと思いました。
  サーキットはまだ走行していませんが、
  国際コースでも十分走行できる
  性能だと思います。
  よい買い物ができてよかったです。

 
 
 
 

ホンダ トルネオユーロR(CL7)

-----当社の車高調に交換する前に使用していた
       足回りの社外部品はございましたか?

業界で有名な車高短メーカーの車高調を使ってました。

-----実際に使ってみたご感想を教えてください。

<街乗り>
街乗りでは乗り心地にウルサイ妻にも、
好評頂けるくらいに乗り心地が良く、
それでいて車体の上下動はすぐさま収まるという、
理想的な車高調です。
遠乗りでは下道で往復で800キロ程度遠出をした際に、
同行者に運転してもらい、
私は後ろから自分の車の車体の動き、
サスの動きを確認する事ができたのですが、
しなやかの一言です。
<サーキット>
サーキットではよく伸びて粘る足なので、
とても扱いやすいかとは思いますが、
Fドリを行う際は若干粘りが、
邪魔に感じることもありました。
Fドリ需要はあまりないと思われますので、
普通にグリップで走らせる分には、
とても良い足だと思います。
<その他参考意見>
ほんのもう少しだけショック本体が短くあると、
更に楽しめそうでした。

 
 
 
 
 

ホンダ トルネオユーロR(CL1)

-----当社の車高調に交換する前に使用していた
        足回りの社外部品はございましたか?

    純正品のままでした。

-----実際に使ってみたご感想を教えてください。

  私は街乗りもできるし、
  サーキットもある程度楽しめる車に
  したかったので、
  バネレートをフロント12キロリア10キロに
  変更させていただきました。
  今回初めての車高調ということもあり、
  どんな乗り心地になるのか心配でしたが、
  減衰調整でとても乗り心地が変わり、
  とても良い車高調だと実感しました。
  硬くすると街乗りが結構しんどいのですが、
  弱くすると本当に純正ショックより
  若干硬いくらいになり大満足です。
  少しワインディングも走りましたが、
  踏ん張りもよく効くしロールもなく、
  乗り心地も良いので確実に速くなったと
  実感しています。
  この度は本当にありがとうございました。

 
 
 
 
 
 

ホンダ トルネオユーロR(CL7)

-----当社の車高調に交換する前に使用していた
       足回りの社外部品はございましたか?

今までは、以下の順番で装着しておりました。
有名メーカーのダウンサス
     ↓
ストリート+スポーツ向け車高調

-----実際に使ってみたご感想を教えてください。

まず初めに「サーキットで本格的に使用できる」と
「10万円台前半」の2つの条件で
様々なメーカーを探しました。
マイナーな車種のため10万円台はバネレートが低く、
20キロ以上の本格仕様を選択すると
30万円オーバーになります。
しかし、ショーリンさんの車高調
は2つの条件を満たしているにもかかわらず、
ロープライスですが品質は日本製造と言うこともあり
期待を込めて購入しました。
仕様はバネレート:F20k/R16k に設定して頂きました。
<街乗り>
バネレートが高い為「路面の形状=車内の動き」
になります。
サーキット向けのバネレートなので
ココは乗り手の覚悟が必要です。
ダンパーは高いバネレートにも対応する懐が
広い減衰力なので
バネの伸び縮みとうまく調和して変な挙動はありません。
減衰力は中間の「8」で使用していますが、
最弱にすることでゴツゴツ感は緩和できるかと思います。
<サーキット>
鈴鹿国際フルコースとセントラルサーキット
を走行しました。
ブレーキングとコーナリング共に安定します。
特にコーナーでのロールが少なくなりタイヤを
綺麗に使用することができます(キャンバー3.2度)
タイヤの使用効率が向上したため
アクセルオンの時間も増え、
結果的に自己ベスト更新につながりました。
高いバネレートに合わせてタイヤを変更し、
グリップを増やすことで更なるタイム更新が
期待できそうです。
<その他参考情報>
フロントキャンバーをアッパーアーム交換で
角度(3.2度)を付けると、
車高ロックシートとナックルアームのクリアランスが
0.5mmしかなく街乗り走行で干渉しました。
綺麗な新品を取付初日に、
ロックシートが変形してしまいました。
変形後はクリアランスが1.0mmほどになったため
干渉が無くなりこのまま使用しています
また干渉を避ける場合は、
①車高を下げすぎない。(フェンダーとタイヤとのクリアランスを指1本ほどにする)
②アッパーアームを純正のままキャンバーを付けない。
③ナックル曲げでキャンバーを付ける。
④アッパーアームでキャンバーつけるなら1.5度ほどにする。
このどれかを組み合わせて避けることができると思います。
アフターサービスでO/Hが可能な車高調なので、
数年後に綺麗に戻して使用し続けようかと思います。

 
 
 
 
 

日産 180SX(RPS13)

-----当社の車高調に交換する前に使用していた
        足回りの社外部品はございましたか?

  今までは他社のネジ式サスペンションを
  使用しておりました。

-----実際に使ってみたご感想を教えてください。

  <街乗り>
  路面の凹凸がしっかり伝わりますが、
  スポーツ向けのサスペンションでしたら
  十分に許容範囲かと思います。
  <ワインディング>
  減衰がしっかり効くので低中速コーナー主体
  のワインディングでしたが、安心して走れます。
  <サーキット>
  ツインリンクもてぎのフルコースでの感想です。
  タイヤはハンコックの
  ヴェンタスR-S4 Z232を使用しました。
  以前車高調と比べてピッチング、
  ロールともに減りコーナー侵入時
  ~立ち上がりまでの
  荷重移動がスムーズになりました。
  <総評>
  街乗りからサーキット走行まで
  守備範囲が広いサスペンションだと感じます。

 
 
 
 

レクサス IS250(GSE)

-----当社の車高調に交換する前に使用していた
       足回りの社外部品はございましたか?

今までは他社の車高調を使用しておりました。

-----実際に使ってみたご感想を教えてください。

  LEXUS IS250用のSHORIN車高調を
  購入させていただいたUと申します。
  まず街乗りのインプレですが、
  以前まで他社の車高調を装着していましたが、
  プリロードや減衰、様々調整しましたが、
  やはり柔らかすぎる印象でした。
  今回こちらの車高調を装置して、
  今までのフワフワ感が見事になくなり、
  路面のギャップもコトコトと
  いなすような乗り心地になり
  大変満足しています。
  フェンダーハウス内への干渉もなくなり、
  悩みが全て解消されました。
  本当にありがとうございました。

 
 
 

トヨタ マークⅡ(JZX110)

-----当社の車高調に交換する前に使用していた
        足回りの社外部品はございましたか?

  今までは他社の車高調を使用しておりました。

-----実際に使ってみたご感想を教えてください。

  お世話になります。
  JZX110をモニターをさせて頂いたTと申します。
  早速ですがインプレを報告させて頂きます。
  車両がJZX110 マーク2です。
  交換前の車高調は、
  他社品でフロントは24キロに
  変更して使っておりました。
  車高調を交換後、
  まず慣らしがてら街乗りにて使った所、
  非常に乗り心地が良い事に驚きました。
  これなら、自走でサーキット行くのも
  全然苦にならないです。
  そして、サーキットで走らせてみると
  足がしっかりしており、
  トラクションもかかり
  すごくやりやすく感じました。
  ちなみに、
  バネレートはフロント26キロ リア8キロで
  オーダーさせて頂きました。
  只今、減衰等を含めて自分にあった
  セッティングを模索中ですが、
  今までより扱いやすく、
  尚街乗りも良くなったので、
  SHORIN様には感謝しか御座いません。
  簡単では御座いますが、
  参考にして頂けると幸いです。

 
 
 
 
 
 

トヨタ チェイサー(JZX100)

-----当社の車高調に交換する前に使用していた
       足回りの社外部品はございましたか?

  今までは他社の車高調を使用しておりました。

-----実際に使ってみたご感想を教えてください。

  今までは他社の車高調を使用しておりました。
  まず、カラーリングに一目惚れしました。
  普段は見えない部分ですが、
  オシャレは足元からと言いますので(笑)
  【街乗り】
  さほど突き上げ感もなく、
  なかなか乗りごごち良いです。
  【サーキット】
  車高調整や減衰調整を繰り返し、
  自分に合うセッティングが見つかれば、
  サーキットでも充分戦える車高調です。
  【総評】
  街乗り・サーキットと両刀使いの私としては、
  さりげなくオシャレで乗りごごち、
  性能にも満足しております。
  あとは各部の耐久性がどうかですね。

 
 
 
 
 
 

日産 シルビア(S13)

-----当社の車高調に交換する前に使用していた
        足回りの社外部品はございましたか?

  今までは他メーカーの車高調でした。

-----実際に使ってみたご感想を教えてください。

  凸凹をかなり楽に感じるようになりました。
  ドリフト走行時には荷重移動がしやすく、
  コーナーで足がしっかりか動いてくれ、
  操作もしやすく、
  力を地面に伝えられてる感がとてもあり、
  乗り心地の向上感がたまりません♪
  そして車高調のカラーリング(色合い)が、
  とてもお気に入りで、
  チラチラ見えるのがまた最&高です。
  写真はバネを遊ばせない状態で一番短くした状態で、
  装着しています。
  かなり低く出来る車高調だと感じており、
  ここまで下げられれば、
  低くしたい方でも十分満足するかと思います。
  メーカーHPやフェイスブックページでは、
  掲載されてませんが、
  大会で勝てる脚として実績ある商品であり、
  且つ価格・性能・耐久性の全てにおいて、
  パフォーマンスが良い車高調と感じています。

 
 
 
 
 

ホンダ シビックSIR(EF9)

-----当社の車高調に交換する前に使用していた
       足回りの社外部品はございましたか?

  今まではメーカー不詳の調整式ダンパーでした。

-----実際に使ってみたご感想を教えてください。

  購入の決め手は10万円台前半の価格で全長調整式、
  減衰調整は当たり前の時代ですが
  バネレートを選択できて、
  国産のMAQSスプリングが採用されている点です。
  元々競技(耐久レース)での使用を想定して
  バネを変えてますので、
  街乗りで評価は難しいですが、
  16段減衰調整でセッティングを取れば
  同乗者の文句も出ないと思います。
  ミニサーキットを走りましたが、
  ロールの感覚もなくシャキっとしてます。
  ギャップの吸収も悪くないです。
  乗りやすくクセが少ない、
  価格も手頃なのに懐の
  深いサスキットだと思います。
  F:16k 150mm R:14k 180mm

 
 
 
 
 

日産 フェアレディZ(Z33)

-----当社の車高調に交換する前に使用していた
        足回りの社外部品はございましたか?

  以前はカー用品店で広く入手できる
  大手メーカーさんの車高調を使用していました。

-----実際に使ってみたご感想を教えてください。

  走行性能に不満を感じ、
  スプリングレートの高い商品への入替を
  検討していました。
  そんな時、SHORINさんの製品を見つけ
  興味を持ち購入に至りました。
  街乗りにはスプリングレートが
  高すぎるかと思いましたが
  Z33はリアが元々、
  ダンパーとスプリングが別体なので
  乗り心地は予想よりも良好です。
  SHORINさんのほかの車種用とは違い、
  Z33用はピロアッパーではなく
  強化ゴムマウントです。
  なので変な音などもなく、
  耐久性も心配なさそうです。
  ただ、フロント標準16kgのスプリングなので
  やはり道路の継ぎ目や路面が悪い道では
  硬さを感じます。
  ※キャンバーをつけている当方の
   条件も影響しています。
  少なくとも乗り心地一番な人向けではない事は
  商品コンセプトからもわかると思います。
  車高をひとまず下げるための、
  一般的なストリート車高調よりも
  コーナーリング性能は圧倒的に向上したので
  運転はより楽しくなりました。
  Z33などリア別対式の車種に関しては
  フロントヘルパースプリング仕様でも
  面白いかもしれません。
  そうすればより前後の乗り心地の
  バランスがよくなると思います。
  サーキット・ストリート・街乗りの
  バランスを重視して費用対効果を求めるユーザー
  にはお勧めできる車高調です。

 
 
 
 
 

スバル レガシーワゴン(BH)

-----当社の車高調に交換する前に使用していた
       足回りの社外部品はございましたか?

  今まで使用していたのは、
  フロント:バーディークラブ12キロスプリング
  リア:ZEALファンクション8キロ
  の仕様でした。

-----実際に使ってみたご感想を教えてください。

  ショーリンさんの車庫調を選んだ理由は、
  格安車庫調ではなく、
  そこそこのプライスで高クオリティの期待です。
  スプリングレートの選択の自由があり、
  周りの仲間からの口コミから、
  長持ちするなどピロアッパーの保ちが良いなどの
  高評価の意見がありましたので、
  ぜひ使ってみたいと思ったことから
  購入に至りました。
  今回の仕様として、
  フロント18キロ自由長180mm
  リア24キロ自由長150mm
  のセットで注文をさせていただきました。
  まずは取り付けに関しましては、
  ショーリンさんのサスペンションを見て感じたのが
  ゴツい!
  アッパーシートも、
  以前装着していた物より厚みがあり、
  ショックも太く感じて金額以上の
  造りだと感じました。
  ※良かった点はフロントにABSセンサー
   ブレーキホース共に固定する
   ブラケットが付いていて、
   装着にはとても良心的でした。
  ※もう少しの点ではフロントのナックル
   取り付けの上側のボルトの
   長穴処理がされていてほしかったです。
  キャンバー角の自由度が増すので、
  様々なセッティングに役立てる事になるでしょう。
  リアのショックの長さを、
  もう一回り短いショックが設定されると、
  車高の自由度が遊べるようになります。
  ショーリンさんの説明にもあるように、
  車高短足ではないですが、
  あと3センチの短さがあれば、
  もっと遊べるサスペンションになると思いました。
  現状、今の私の車高で
  フロントは6センチ程度の下げる余裕がありますが
  リアは、スプリングを
  遊ばせて下げる形になりました。
  この型のレガシィのリアのサスペンションは、
  セッティングに凄く悩まされます。
  乗り味としては、
  フロント18キロリア24キロ
  とハイレートなセットになりますが。
  私は良いフィーリングです。
  他の同じレガシィで
  フロント24キロ
  リア18キロ
  のセットの車両に乗りましたが。
  後ろが硬い方が、
  パンプ時に車体の揺れが落ち着くのが早く、
  素早く通常の姿勢に戻る様なフィーリングです。
  バネにショックが負けるような事もなく、
  期待以上の高フィーリングな動きになりました。
  私の車両が、
  オーバーフェンダー車と言う
  特殊な仕様もありますが
  通常の車両であれば
  フロント10キロ
  リア16キロ
  程度が普段乗りには
  適していると思います。
  あとは多段な減衰調整のできる
  サスペンションなので、
  色々と乗り味が変化でき
  乗る楽しさイジる楽しさ
  を感じさせてくれるサスペンションです。
  今後の、このサスペンションの性能を活かして、
  街乗りドリフト、イベントなどで
  活躍していきたいです。

 
 
 
 
 
 

日産 スカイライン(HCR32)

-----当社の車高調に交換する前に使用していた

  オーリンズの車高調を使用してました。
  へたり始めたので、交換という経緯で
  モニターさせていただきました。

-----実際に使ってみたご感想を教えてください。

  この年式でのバネレートの定番でもある、
  F:8k, R:6kのレートで使いましたが、
  街乗りでは乗り心地が良く、
  少し踏み込んでみたらリアの踏ん張りが凄くて
  トラクションのかかりが良くなったせいか、
  前に進みビックリしました。
  足が変わるとこんなにまでとビックリでした。
  サーキットではドリフトで使っており、
  サーキットのインプレとしては、
  街乗りの踏ん張りがサーキットでも感じられ、
  角度が保ちつつ、
  トラクションがかかっているのが、
  良く感じられました。
  まだそんなに減衰をいじって走ってないので、
  今後のセッティングに大きく期待が持てそうです。
  写真の車高は、
  前後とも一番短くして装着した状態です。
  耐久性も良く、
  抜けにくいショックとの評判も聞いているので、
  良い買い物をしたと思っています。

 
 
 
 
 

マツダ RX8

-----当社の車高調に交換する前に使用していた
       足回りの社外部品はございましたか?

  MAZDA車を扱うショップの
  車高調を使用してました。

-----実際に使ってみたご感想を教えてください。

  今までの車高調のバネレートは
  フロント10kg、リア6kgでしたが、
  SHORIN車高調ではバネレートを選定可能なため、
  16kg、12kgを選択しました。
  バネレート高めの
  ダンパーセッティングになっているせいか
  街中でも不快な突き上げなどなく
  ショックの収まりが良い車高調です。
  筑波サーキット(TC1000)で試してみました。
  バネレートが上がったためか、
  全体的にロールが減り全てのコーナーが
  走りやすくなっていました。
  ログを確認してみたところ、
  立ち上がりでのアクセルONのタイミングが
  早くなっていたりとサーキットでも楽しめ、
  結果が出る車高調です。

 
 
 
 
 
 

マツダ ロードスター(NC)

-----当社の車高調に交換する前に使用していた

  今回が初の社外サスペンションになります。

-----実際に使ってみたご感想を教えてください。

  一般道での走行では、バネレートが硬い分、
  やはり若干乗り心地は悪くなったなと思いました。
  ただ段差や轍など跳ねはするものの収まりもよく、
  不快な乗り心地の悪さではないと思います。
  ワインディングではロールも適度に抑えられ、
  気持ちよく走行できます。
  高速道路上では、
  つなぎ目などでの車体の沈み込みが少ない分、
  安定感が増したと思います。

 
 
 
 
 

マツダ ロードスター(ND)

-----当社の車高調に交換する前に使用していた
       足回りの社外部品はございましたか?

  今回が初の社外サスペンションになります。

-----実際に使ってみたご感想を教えてください。

  街乗り・高速での乗り心地ですが、
  強い突き上げ感等は無くて割と良いと思います。
  ロールは減って安定感があり、
  ギャップも収まりが良くて、
  高速走行時も不安な感じはありませんでした。

 
 
 
 

ホンダ シビック(EK9)

-----当社の車高調に交換する前に使用していた

  今までは他社の車高調に
  スイフトのスプリング F:20k R:18k の
  組み合わせて使用していました。

-----実際に使ってみたご感想を教えてください。

  今回は車高調を装着してすぐに、
  FSW本コースを走ってきた感想です。
  ショックの動きを確認する為、
  減衰は前後最弱で走りました。
  ショックとサスの相性が大変良く、
  高速コーナーでは大きくロールする事もなく
  安定して粘ります。
  低速のタイトなコーナーでは、
  非常にショックの動きが良いので、
  荷重移動が容易に出来ます。
  またゼブラゾーン等の段差も いなす感覚が
  良く体感できました。
  最弱でこれだけ安定していたので、
  セッティング次第では、
  さらに走り易くなると思います。
  サーキット走行される方にもお勧めです。

 
 
 
 
 
 
 

ホンダ NSX(NA1)

-----当社の車高調に交換する前に使用していた
       足回りの社外部品はございましたか?

  今までは他社の車高調を装着しておりました。

-----実際に使ってみたご感想を教えてください。

  バネレートを従来より高めに設定したため
  乗り心地は非常にスポーティに変化し、
  操る喜びを感じます。
  もともと非日常を求めての
  クルマ選びをしているので
  クルマのコンセプトにあった足回りに
  出来たと感じています。
  足回りからの異音などもせず、
  車高調自体の見た目も含め、
  品質の高さを感じます。
  サーキット走行で2回ほど試しましたが、
  非常に限界が高くなりました。
  従来失敗するケースが見受けられた
  コーナー脱出時の立ち上がりや、
  比較的タイトな中速S字コーナー的な場面で、
  意識的に多少ラフに扱ってみたものの
  安定感が高く、リアが不用意に
  ブレークすることもなく、
  安心して踏み込むことができました。
  タイヤの要素以外で、
  上記変化を感じ取れたのは
  嬉しいことでした。
  もちろん高速コーナーの安定感も予想とおり良く、
  まったく不安を感じません。
  今後慣れてきたときが楽しみです。
  まだ2回目なので100%ポテンシャルを
  出し切っていないと思いますので、
  性能を98%くらいまで使い切る走りを
  出来る日が来ることを
  楽しみに、鍛錬も深めていこうと思います。

 
 
 
 

三菱 ランエボ6(CP9A)

-----当社の車高調に交換する前に使用していた

  今までは他社のレース向け
  車高調を装着しておりました。

-----実際に使ってみたご感想を教えてください。

  街乗りのインプレですが
  不快な突き上げもなく、
  スプリングレートに応じた
  固さをそのまま体感できると思います。
  乗り心地に関しては購入時の
  スプリングレートで
  判断するといいと思います。
  比較的ショック自体の動きが早いと感じました。
  前の車高調がサーキットスペックだったので
  かなり乗り心地が良くなりました。
  スポーツ走行時のインプレですが
  以前がサーキットスペックだったこともあり
  ワインディングでは今まで
  不安定な挙動をしていましたが
  今回の車高調に換えてから
  うまく路面を受け止めてくれる
  印象を受けました。
  今まで無理だった突っ込みと立ち上がりを
  行うことができるようになったので、
  自分的には換えてよかったと思います。
  減衰は山ぐらいであれば
  低めにセットするのが
  いいのではないかと思います。

 
 
 
 
 
 
 

日産 フェアレディZ(Z34)

-----当社の車高調に交換する前に使用していた
       足回りの社外部品はございましたか?

  今までは純正ショックを装着しておりました。

-----実際に使ってみたご感想を教えてください。

  ①街乗りでの感想
  以前は純正ショックを装着しており
  今回車高調を探していて目に留まったのが
  ショーリン様の車高調でした。
  元々、純正で硬めの乗り心地だったため
  車高調装着後に高めの減衰力にしても
  低速走行で不快感が無く、
  快適に走行できています。
  ②ワインディングでの感想
  純正ショックと比較して
  誰でも違いがわかるレベルに
  高速コーナーの走行が変わります。
  タイヤと路面の接地感が伝わり、
  無理に操蛇してもクイックな反応をします。
  街乗り同様、安心して乗れます。
  今回ショーリン様の製品を購入するに辺り、
  正直若干の不安がありました。
  しかし装着後にその不安は無くなり
  今はとても満足しております。
  上記インプレの通り、安心して乗れています。
  今後ともよろしくお願いします。

 
 
 
 

日産 スカイライン(ER34)

-----当社の車高調に交換する前に使用していた

  他社のフルタップではない、
  ネジ式 車高調を使用しておりました。

-----実際に使ってみたご感想を教えてください。

  私が以前BNR32に乗っていた頃から
  ショーリンの車高調を使用していたのですが
  その頃から良い足だと満足していたのもあり、
  今回も購入させていただきました。
  私の車輛はドリフトメインで
  使っているのですが、
  車輛がドリフト状態になった際の
  トラクションのかかりも良かったですし、
  今までの足から比べたら
  コントロール性能も向上して
  非常使いやすい足だと私個人は思いました。
  もちろん街乗りでもストレスなく乗れます
  (旧ショーリン車高調より
  乗り心地が向上してると思います)

 
 
 
 
 
 
 

日産 スカイラインGT-R(BCNR33)

-----当社の車高調に交換する前に使用していた
       足回りの社外部品はございましたか?

  純正サスペンションを使用しておりました。

-----実際に使ってみたご感想を教えてください。

  ホイールを購入したことをきっかけに、
  少し車高を下げるために車高調を探していました。
  バネレートを基準に車高調を選びました。
  抜けがある純正ショックがついていたため、
  サーキットで走る予定もあったので、
  いい機会と感じモニターを申し込みました。
  街乗りでは、安心感、
  安定感が増え運転が楽しくなりました。
  バネレートが高いため、
  踏切や道路の継ぎ目などでは跳ねますが、
  減衰の調整により舗装の状態に関係なく、
  純正よりも滑らかかつ、快適に乗れています。
  サーキットでも街乗りと同様に
  安心感、安定感があり、
  突然の車の挙動変化にも対応しやすく、
  安心して走行することができました。
  また減衰を高くすることで
  ダイレクトに路面やタイヤの状況がわかり、
  走行に集中することができました。
  性能は街乗り、サーキットの
  どちらでもかなり満足しています。

 
 
 
 

マツダ ロードスター(NB)

-----当社の車高調に交換する前に使用していた

  過去にクスコのZERO-2E、
  前回はJICのFLT-FASを使用していました。

-----実際に使ってみたご感想を教えてください。

  今回バネレートをF/12kg R/10kg
  自由長を150mmの通しという仕様にしました。
  ロケーションはドライ、ハーフウェット、
  ヘビーウェット、街乗り、峠、高速道路、
  オープン走行を経験しました。
  使用して感じたことは、
  まず乗り心地が明らかに
  良くなっていることは
  すぐにわかりました。
  ちょっとしたわだちやゼブラゾーン、
  高速の継ぎ目なども
  全く乱れることなく
  安定した挙動を体感出来ました。
  また高速時に関して、
  屋根を開けてのオープン走行の際に、
  それなりのスピードを出しても
  挙動の乱れは感じなく、
  非常に安定している足だなぁと思いました。
  峠では、今まで使っていたサスが霞むほど
  「運転していて楽しい!」が
  増えたので大満足です。
  これからサーキットを経験する予定なので、
  その際に減衰力調整を
  楽しめたらいいなぁと思っております。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

マツダ ロードスター(NB)

-----当社の車高調に交換する前に使用していた
       足回りの社外部品はございましたか?

  純正ビルシュタインショックを
  使っておりました。

-----実際に使ってみたご感想を教えてください。

  峠やサーキット用に
  NBロードスターをノーマルで購入。
  一からパーツを組み上げていく上で、
  車高の落ち具合いを
  最低地上高7cm程度でセットしました。
  バネレートがF16×R14と高めですから、
  取り付け前は少々の不安と
  覚悟を決めておりました。
  だがしかし取り付け後、
  減衰力を一番柔らかくして
  走り出したところ・・・
  純正のビルシュタインよりも
  乗り心地がいいほど(笑)
  ちなみに最低地上高は7cmで決定
  (Fはもうちょっと下がる余裕あり、Rは調整枠最低)。
  プリロードはゼロ、
  減衰は調整中であるものの、
  地元の峠を軽く?試走してみたところ、
  驚くほど踏めるのです。
  ストロークに不安なく程よいロール、
  滑り出し(タイヤは14inchのネオバ)も伝わりやすく、
  コントロールしやすい足かと思います。
  今まで乗り換え含め4本目の車庫調ですが、
  お世辞抜きで秀逸な車庫調というのが
  個人的な感想です。
  他車さんのインプレからも読んで取れるように、
  SHORINさんの足はオススメです!

 
 
 

ホンダ S2000(AP1)

-----当社の車高調に交換する前に使用していた

  他社の車高調を使っておりました。

-----実際に使ってみたご感想を教えてください。

  この車高調を取り付けして、
  すぐに名古屋で開催される、
  USDMイベント『Wekfest Japan』への参加でした。
  栃木県~名古屋までの長距離を往復してみて、
  乗り心地の良さや
  急なギャップなども収まりが良く、
  かなり速度を出していても
  『 トン』 位な感じで、全く不安はなかったです。
  車高においては、
  最短の状態から5cm上げた状態で
  装着しております。
  減衰やプリロードなどは
  まだいじってないのでまだまだ楽しめそうです。
  ありがとうございました!

 
 
  
  
 

日産 シルビア(S14)

-----当社の車高調に交換する前に使用していた
       足回りの社外部品はございましたか?

  他社の車高調を使っておりました。

-----実際に使ってみたご感想を教えてください。

  まずスプリングとロックシートの
  色の組み合わせがどストライクでした。
  『オレンジ×グリーン』
  すごくクールです。
  街乗りからのフィーリングとしては、
  車に楽に乗れてるなと感じました。
  バネレートからも分かる通り、
  柔らかすぎず固すぎずといった感じです。
  突き上げ感も全く無いのでイイ感じです!
  サーキットのフィーリングにおいては、
  フロントの 接地感がしっかり感じれる位、
  ダンパーの効きを感じることができました。
  リアにおいては、トラクションのかかる足
  だなあと感じました。
  サーキット走行でも街乗りと同じように、
  楽に乗れてると思います。
  トータルの感想としては、
  街乗り+サーキットと両方を
  使用しているオーナーの方には、
  うってつけな車高調だと感じました。

 
 
 

スバル インプレッサ(GC)

-----当社の車高調に交換する前に使用していた

  メーカー不明の車高調を使用していました。

-----実際に使ってみたご感想を教えてください。

  今まで前オーナーが使用していた、
  メーカー不明の車高調を使用していましたが、
  寿命を迎えて新しい車高調を探していたところ、
  自分の希望に合うスペックと価格だったため
  購入させていただきました。
  バネレートはF:14kg,R:10kgにてオーダーしました。
  10kg超えのバネレートは過去車を含め、
  初めてだったので、
  乗り心地に少々不安がありましたが、
  実際乗ってみると若干の硬さは感じるものの、
  不快な跳ねは無く問題ありませんでした。
  また運動性能を確認するためワインディングとして
  軽く走ってみましたが、
  継ぎ目などがある荒れた路面でも、
  ショックの収まりがとてもいいです。
  そのためコーナー中にギャップを超えても、
  接地感がしっかりしており、
  安心してアクセルオンできます。
  ぜひサーキットを全開で走ってみたい!
  そう思わせてくれるくらい乗っていて、
  気持ちの良い足だと感じました。
  値段からは想像できないくらいに
  乗っていて楽しい足で とても満足しています!
  今後も永く使わせていただきたいと思います。
  この度はありがとうございました。